ざる豆腐をつくろう!


大豆から豆腐を作ろう。
道具は自宅の台所にあるものでOK!ヘルシー&オイシー!
そして意外と簡単。Let Challenge!!


homeへもどる

用意するもの(豆腐2丁分)



大豆300g
ニガリ20cc
水16カップ
下準備


大豆300gを水洗いし、7カップの水に浸けます。浸け込み時間は夏は半日、冬なら丸1日が目安です。

水に浸けると倍くらいの大きさに膨れます。初めて見たときはビックリしました。
大豆の粉砕


浸けておいた大豆と水を各2分ほどミキサーで砕きます。家庭用ミキサーですと2〜3回に分けないと入りきりません。
空回りする時は水を足します。足した分、後で使う水の量を減らしてやります。


今は便利なミキサーがあるけれど、昔の人は大変だっただろうなー。


おいしそうなクリーム状に。これを生呉(なまご)といいます。


一口なめてみる。ざらざらしていて生臭い。生の豆だからおいしいはずないか?
煮る



大きい鍋に8カップ(1,600cc)の湯を沸かし、そこに生呉を加えます。


焦げやすいので木べらで底からかき回しながら、強火で煮ます。沸騰して泡がふきこぼれそうになったら、一旦火を止め、泡が納まったら再び弱火で7〜8分煮ます。

泡がいっぱいになって来たら火加減に注意です。見た目はこれまたおいしそう。生クリームのようななめらかさです。
呉をしぼる


こし袋に煮えた呉を入れ、こします。熱いので袋をざるにのせ、鍋などで受けましょう。

こし布にはちょっとずつ注ぎます。あふれないように注意して!
豆乳とおから

しぼる方法も色々ありますが、このように片方の手で袋を締めながら、もう一方でへらを使って押し絞ると簡単に絞れます。

絞った汁が豆乳、残ったのがおから。アツアツのまま、両方とも味見してみる。ん〜、うまい。


ニガリ20ccを水で5倍に薄めニガリ液を作ります。

計量スプーンのない人は、はかりで「20g」はかりましょう。
ニガリを打つ

豆乳を弱火で70℃まで温めなおします。この温度がポイントで温度が低いと固まりません。高すぎると早く固まってぼろぼろになってしまいます。

ニガリを入れる温度は70℃!温度計で測るのが、ベストです。
70℃まで温めたら、火を消します。豆乳にニガリ液を2/3ほど入れたら様子を見ましょう。ついで、ゆっくり混ぜながら、少しずつムラなく加えてゆき、豆腐分が凝固して1〜2箇所透明なところができたらニガリ液を入れるのをやめます。そのまま10分くらいふたをして静置します。

全部入れないで、2/3くらいいれて様子を見ましょう。あんまり入れると苦味が出ます。
水抜き


こし布をざるに敷いて、固まりかけた豆腐をすくい入れます。

ざるの替わりに穴を開けた牛乳パックで型をとってもOK!
固める


少し固めの豆腐が好きな方は布で表面をおおい、20〜30分置いて水を抜きます。皿などで軽く重しをしてやるとより硬く仕上がります。

完成

 

型からはずしにくいときは、水の中で作業しましょう。あまり長く水につけておくと甘味が抜けるので早めに冷蔵庫へ!

じゃーん!完成品です。
できたてのざる豆腐はできるだけ早く食べましょう。豆腐は何より出来立てが一番です。当然のことながら市販の物と違いますので、必ず2、3日の内にご賞味くださいませませ。


そのままで一口味見してみましょう。何もかけなくても甘くてこくがあっておいしいです。

ざる豆腐キット

−自家製豆腐手づくりキット−
『ざる豆腐キット』の販売はじめました。

価格:2,500円
キット内容
大豆−300g,天然ニガリ20cc
ごこし袋,仕上げ布,竹製ザル

ご注文はこちらへ



最後に・・・・ (気が向いて 豆腐つくれば おぼろ月)

 豆腐を作るには、割と時間や温度や分量をシビアに測らなければいけないものなのですが、そのへんは性格でしょうか、こまかい作業をはしょっちゃうんですよね。今回は比較的「カン」に頼ってやってみました。途中でボロッとした感じになりましたが、固めに仕上げることで、まんまるのお月様のような豆腐が出来ました。それでも、おいしかった〜。
 ただ、初めて豆腐作りに挑戦すると言う方は、きちんとはかったほうが失敗がなくてよいと思います。



おまけ

 豆乳が出来た時点で、豆乳試飲会をしました。ちょっと薄め。でもおいしい。あったかくて栄養満点だしね。ココアパウダーとかハチミツとかピーナッツバターなんかを入れて飲んだら、もっとおいしいね。


おまけ2

 大豆のほかに天然ニガリの準備もできますので、入用の方はお申し付けくださいね。

ふーむ。
グラッチェ、グラッチェ。

 



HOME

Copyright (C)1997-2003 Akiyama-farm. All rights reserved.

このホームページ上に掲載されているすべての画像・文書などの無断転載を禁じます。